2022年7月20日 / 最終更新日時 : 2022年7月20日 管理人 パソコン修理・メンテナンス 【注意】トロイの木馬 偽のアラート また同じような偽のウイルス感染のアラートが出ました。お客様には電話で対応して無事に復旧できました。 対処法は以前のブログに書いたようにすれば大丈夫です。Edgeが固まって操作ができないのも同じで、タスクマネージャーからア […]
2022年7月8日 / 最終更新日時 : 2022年7月8日 管理人 パソコン修理・メンテナンス Let’s Note CF-RZ4 SSD交換 Let’sNoteファンなら1台はもっていたい10.1インチのRZ、745gはモバイルの中でも超軽量。加速度センサー、ジャイロセンサー、地磁気センサー照度センサーがついているという。TDPはなんと4.5W。フ […]
2022年6月30日 / 最終更新日時 : 2022年6月30日 管理人 パソコン修理・メンテナンス CF-MX3-MX5 タッチパッド交換 Let’sNote MX3-MX5の機種で、タッチパッドを交換する。 クリックボタンのある下側は爪があるので、上と両側面にスパッジャーを入れて両面テープを慎重にはがしていきます。中には配線もあるので、くれぐれ […]
2022年5月25日 / 最終更新日時 : 2022年6月2日 管理人 パソコン修理・メンテナンス Satellite B551/C CPU交換 古くなった動きの悪いノートをいただいてきました。Windows7 メモリ2GB HDはチェックしたらエラーがでていました。CPUは第2世代のCorei3 2310M。メモリが少ないHDDに負担がかかる、動きが悪いので強制 […]
2022年5月19日 / 最終更新日時 : 2022年5月25日 管理人 パソコン修理・メンテナンス Let’sNote SX2 光学ドライブ交換 光学ドライブを交換するプロセスの紹介です。 ネジの数は多いですが、以前のLet’sNoteよりは簡単に内部へアクセスできます。電源ボタン、Wifiのスイッチ等挟んでいるだけなので、途中で外れてどこかへ行ってし […]